運営会社
日本の名峰、北アルプスの霊山、立山から栄養豊かな水が流れ込み、
南の暖流と、北の寒流の交流地点である、海の恵み豊かな富山湾。
豊富な種類の魚がすみ、「天然のいけす」とも呼ばれています。その地に、今から150年前、江戸末期の文久元年に創業しました。
現在、「富山 奥田屋」を守るのは、五代目店主。
毎朝、市場へ出向き、旬の海の幸を厳選して仕入れています。そして、磨き上げられた腕で、魚を丁寧にさばき、お客様にお届けしています。
屋号名 奥田屋 代表者 奥田 健治 所在地 〒939-8231
富山県富山市下熊野463
GoogleMapを開く代表電話 076-429-0029 Webサイト 富山湾からの贈り物:奥田屋【自社サイト】
http://www.kobujime.jp/富山湾からの贈り物:奥田屋【47club店】
http://www.47club.jp/24M-000017/Okudaya【海外向け越境EC】
https://fish-toyamabay.com/
https://kobujime-toyama.com/メール info@kobujime.jp 宛 もしくは、
お問い合わせフォームよりメールをご送信下さい。事業内容
- 水産品・水産加工調理品の小売業
- 水産品の加工・調理製造業
- インターネット等を利用したEC・通信販売業
- 水産品・水産加工調理品の卸売業
- 仕出し弁当の製造、販売及び配送
- 水産品・水産加工調理品の商品開発支援
取扱商品 1-天然の生け簀・富山湾産の“富山のさかな”の生鮮
2-上記1を下処理をした調理品
3-上記1を素材とした加工品
主要商品 白えび 姿,お刺身,おぼろ昆布締め,かき揚げ,炒り煮 等 ほたるいか 姿,ボイル,お刺身,キムチ,沖漬け,塩辛 等 氷身ぶり(ひみ寒ぶり) 姿,お刺身,しゃぶしゃぶ,切り身,昆布締め,
ほぐし味噌,ふと味噌煮 等天然ぶり かま旨煮 等 紅ズワイガニ
(高志の紅ガニ)姿・甲羅盛り・むき身・甲羅カニ味噌 等 本ズワイガニ 姿・甲羅盛り 等 香箱ガニ
(セイコガ二・コッペガニ)姿・甲羅盛り 等 のどぐろ 薄造り,干物,昆布締め 等 サクラマス 切り身,姿,お刺身,昆布締め 等 えび 甘えび(姿・むき身),トヤマエビ,キジエビ 等 バイ貝 むき身(ボイル),お刺身,含め煮 等 昆布締め “富山のさかな”各種 その他 アカモク(ながらも),岩牡蠣,朝どれ鮮魚パック 等
ごあいさつ
この度は、ご利用いただき誠にありがとうございます。
今回お届けするのは、「富山 奥田屋」が厳選した新鮮な旬の魚介類を、
1品1品、丁寧に自家製造・調理をしている商品です。今では、ネットや通販も可能になり、多く皆さまに、大変ご好評をいただいています。
この他にも、美味しい鮮魚や、秘伝のレシピで作った商品などを
取りそろえておりますので、ぜひ、各種ウェブサイトもご覧ください。今後とも、「富山 奥田屋」を、よろしくお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
代表 奥田 健治
テレビ
- ●日本テレビ『スクール革命!』(2018年11月4日)
47CLUB調べ『ご飯のお供』ベスト5
ホタルイカキムチ- ●テレビ朝日「食彩の王国」(2018年5月26日放送)
白えびおぼろ昆布締め- ●日本テレビ系列「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」(2018年1月25日放送)
ケンミン語講座 富山弁- ●TBS「谷原章介の25」(2017年11月24月)
あさイチ JAPAN-NAVI 富山湾おさかなスペシャル
昆布締め 新しい食べ方- ●テレビ東京系列「WBS(ワールドビジネスサテライト)」 (2017年6月13日放送)
白熱!ランキング お家で居酒屋 ランキング第3位
ホタルイカキムチ- ●毎日放送MBS「ちちんぷいぷい」(2017年4月18日)
和田ちゃんのそんなん初めて食べました
ホタルイカキムチ- ●NHK「あさイチ」(2016年3月17月)
あさイチ JAPA-NAVI 富山湾おさかなスペシャル
昆布締め 新しい食べ方- ●日本テレビ系列「所さんの目がテン!」(2016年2月7日)ご飯のともの科学
『全国各地の超美味「ご飯のとも」を選抜!』
白えび塩こうじ漬けラジオ
- ●KBS京都ラジオ「羽川英樹の土曜は旅気分」【今週のうまいもん】(2015年5月23日)
白えびかき揚げ
- ●読売新聞 富山版(2017年12月4日)
ひゅーまん2017- ●読売新聞 富山版(2017年12月5日)
とやま観光未来創造塾地域づくりマネジメントコース プラン発表- ●読売新聞 富山版(2017年11月12日)
とやま観光未来創造塾地域づくりマネジメントコース プラン発表- ●読売新聞 富山版(2017年12月5日)
とやま観光未来創造塾地域づくりマネジメントコース 活動内容- ●北日本新聞(2015年6月20日)
日本ギフト大賞2015富山賞受賞
“奥田屋特製3点セット海の幸 北陸AKB”- ●サンケイビジネスアイ(2015年6月19日)
日本ギフト大賞2015富山賞受賞
“奥田屋特製3点セット海の幸 北陸AKB”- ●三越百貨店 ダブロイド誌(2015年6~7月)
日本ギフト大賞2015富山賞受賞
“奥田屋特製3点セット海の幸 北陸AKB”雑誌
- ●おとなの週末「北陸の美味をお取り寄せ」(2017年6月号)
紅白えびお刺身セット- ●宝島社 「究極に美味い白飯」(2016年4月発売)
イカの黒作り- ●NILE’S TABLE 特集記事 「ナイルステーブルの商品とオールドパーで作る旨い食卓」(2016年4月22日号)
ウマヅラハギ昆布締め、いかとんび南蛮漬け、本マス昆布酢締め、岩牡蠣のオイル漬け
イカの黒作り、ほたるいか明太胡麻風味- ●お取り寄せ完全ガイド「日本一旨いお取り寄せ」(2015年12月号)
香箱(甲箱)がに甲羅盛り- ●ナイルスナイル(2015年12月号)
のどぐろ三昧- ●日経TRENDY「ニッポン旨いもの100」(2015年11月号)
ノロゲンゲ- ●ナイルスナイル(2015年11月号)
紅ズワイガニ- ●おとなの週末「北陸の美味をお取り寄せ」(2015年6月号)
白えび姿・むき身書籍・リーフレット・タブロイド紙・その他
- ●東急電鉄 東急沿線各駅リーフレット(2015年3月)
白えび姿・むき身、氷見ぶり切り身・しゃぶしゃぶセット- ●NILE’S TABLE(2015年1月号~)※月1・2回連載
旬の食材を毎号連載- ●学校図書(小学校中学校及び公共の図書館設置)
「郷土料理と御当地料理(仮)」(2016年)
げんげ汁
- ●富山県 平成29年度「明日のとやま」ブランド選定品目(2017年11月)
ホタルイカキムチ- ●富山県 富山湾きときと街道「食の語り部」認定(2016年10月)
- ●日本ギフト大賞2015富山賞受賞(2015年6月)
“奥田屋特製3点セット海の幸 北陸AKB”
http://www.japan-gift-awards.jp/arcive2015.html- ●第4回氷見キトキト魚大学 お魚料理アイディアコンテスト「優秀賞」(2009年10月)
イワシの煮付け